e−mail



Q1:大学から配付されている電子メールのアドレスを教えてください
A1:メールアドレスは、平成18年4月より
   「s+学籍番号@edu.sapporo-u.ac.jp」になりました。
     例)学籍番号    012345A
                 ↓
       e-mailアドレス s012345a@edu.sapporo-u.ac.jp

   *全て半角小文字です。
   *旧アドレス(先頭に「s」が付かない形式)宛てに届いたメールは、平
    成19年3月まで、新アドレスでも受信可能です。平成19年4月以降
    は、旧アドレス宛てのメールを受信できなくなりますので、それまでの
    間に友人・企業など必要な方へ「メールアドレス変更」の連絡を行って
    ください。

Q2:メールの受信ができなくなりました
A2:メールBOXの使用量が上限値(50MB)に達した可能性があります。上限値
   を超えるとメールの送受信は出来なくなりますので注意してください。
   メールBOXの使用状況は「ActiveMail」にログイン後、表示される画面
   (メールホーム)の「使用状況」で確認できます。不要なメールは削除す
   るなど、受信メールの整理を心がけてください。

Q3:大学で利用できるメールソフトは何ですか?
A3:本学で学生が利用できるメーラーは「Active!mail」というブラウザメール
   です。
   学内だけではなく、学外からも利用可能です。利用方法については、
   Active!mailにログイン後、オンラインマニュアルをパソコン上でご覧頂く
   か、各情報処理教室の本棚に設置している「利用の手引き」もしくは
   「Active!mailユーザーズマニュアル」をご覧ください。