佐々木綾花(ゼミ長) 

趣味は自然散策と料理です! 将来の夢は生産者と消費者を結ぶ料理の先生です!!!
岩崎ゼミに入って自分の人生がすごく変わったと思っています。「全ての情報を疑え!」先生の言葉です。ニュースや新聞を見ても「本当なのかな?」と客観的に考察できるようになりました。本質を見分ける力を養ってこれたと思います。先生に出会えて本当に良かった。今のゼミ生に出会えてよかったと思える今日この頃です。

吉田奈保子(副ゼミ長)

こんにちは☆
4年生の吉田奈保子です!
3年生のときから岩崎ゼミに入り、一生懸命勉強、遊びをし、楽しい学校生活を送っています☆
食べることが大好きなので、ゼミではお菓子係りを担当しています♪
卒論は「札大生の食生活」というテーマでアンケートをとり、頑張っています☆ 
みなさんこれからもよろしくお願いします!



大井(ゼミ長)


秋戸(副ゼミ長・会計)


正木 卓

大学院M1の正木です。研究テーマは「農業生産法人経営について」です。将来の夢は、岩崎先生のような熱意と温かみを持った教員になること(夢のまた夢かも!)
趣味は、魚釣りと酒を飲んで賑やかに騒ぐこと・・・最近肝臓が泣いています(笑)
先生の言葉の中で僕が一番好きな言葉があります。「頑張ることの中心は人を愛すこと」という言葉。素晴らしい言葉だと思いませんか?頑張ると言う言葉は口に出せば簡単にでます。でも誰かを愛し、小さな目標であっても前進する!!このことが頑張ることへと繋がっていく。まさしく、岩崎ゼミ全員の姿だと僕は思います。この言葉を先生から頂けるまで、先生にお世話になろうと思っています(笑)皆さん岩崎ゼミに遊びに来てください!!


石橋(大学院生)


山形 純一(大学院生)


永田 麻衣(元田ゼミ)

永田麻衣です
今年から先生に「一緒に学ぼう」とスカウトされて参加させていただいています。
岩崎ゼミは「遊びも勉強も一生懸命」がモットーなので、ゼミ生同士の交流も多く、自分の体でたくさんの感覚を感じ取りながら成長できるゼミです
岩崎先生の生徒を大事にしてくれる人柄に、本当に感謝と尊敬をしています!!

柴田 啓一(研究生・ゼミOB)

18期生の柴田です。えっ?何でいるの?って感じすが、今年5月に脱サラして学生生活に戻ることにしました。今現在は研究生として大学に通い、大学院進学を目指して勉強しています。週2回のゼミにも参加させてもらっています。一回り歳の違う学生さんの中にあって、浮かないよう細心の注意を払ってます!