◆新着教材◆ 2008年7月

6月も終わりに近づき、やっと夏が訪れはじめましたね。あとはテストを乗り切れば待ちに待った夏休みはすぐそこです!みなさんそろそろ予定も入り始めているころでは?
海にキャンプに旅行にアルバイト、と大忙しの人もたくさんいることでしょう。でもちょっと待って!せっかくの夏休み、それだけで終わらせるのは少しもったいない気がしませんか?

長いお休みは、普段なかなかできないことを始めるには絶好のチャンス。夏休み明けの9月にはTOEIC、そして10月には英検と、自分の実力を試す機会も目白押しです。これを目標にいつもと違う夏にしてみるのもよいのでは?
自分をステップアップさせ、より充実した夏にできたらすてきですよね。語学教育センターでは、たくさんの教材を取りそろえて語学学習に励む皆さんをお待ちしています!


まいにち中国語 (NHKラジオ) 2008年7月号
基礎を固める6か月

4月は、1か月通して発音を徹底的に学習します。
5月からは、入門編で欠かせない「文法事項」を、豊富な例文と練習問題で学習します。日本人留学生の美香さんとその友人王玲さんたちが織りなすスキットで、楽しく会話を学べます。

講師 荒川清秀
最新号のトピック
今月のスキットは「果物を買う」「チーパオをつくる」「サッカー観戦」「電話をかける」。文法・表現のポイントでは、「100以上の数字」「結果補語になる形容詞」「兼語式」などを解説します。
TOPへ戻る




語学教育センター新着教材TOPへ戻る