◆新着教材◆ 2008年7月

6月も終わりに近づき、やっと夏が訪れはじめましたね。あとはテストを乗り切れば待ちに待った夏休みはすぐそこです!みなさんそろそろ予定も入り始めているころでは?
海にキャンプに旅行にアルバイト、と大忙しの人もたくさんいることでしょう。でもちょっと待って!せっかくの夏休み、それだけで終わらせるのは少しもったいない気がしませんか?

長いお休みは、普段なかなかできないことを始めるには絶好のチャンス。夏休み明けの9月にはTOEIC、そして10月には英検と、自分の実力を試す機会も目白押しです。これを目標にいつもと違う夏にしてみるのもよいのでは?
自分をステップアップさせ、より充実した夏にできたらすてきですよね。語学教育センターでは、たくさんの教材を取りそろえて語学学習に励む皆さんをお待ちしています!


CNN ENGLISH EXPRESS JUL.2008

本誌のホームページでは、内容と連動した英語学習に役立つ様々なコンテンツを無料で提供しています。英語学習に役立ててみてはいかがでしょうか。

CNN ENGLISH EXPRESS ホームページ → http://ee.asahipress.com/index.html


◆CNNの書き取りテストにチャレンジ!◆(毎週 火・金更新)
英語のリスニング力向上には、聴いた英語を書き取る「ディクテーション」が大変効果的です。ここでは、CNNのニュースを使って、英語の書き取りテストにチャレンジしてみましょう! 流れてくる英語はナチュラルスピードなので速く聞こえるかもしれませんが、何度も繰り返し聴いて、リスニング力をアップしましょう。

◆ライティングにチャレンジ!◆
本誌の英作文のコーナー『あなたの英文を赤字添削!ライティングにチャレンジ』(pp.48-49)では、読者の皆さんに日本語のお題を出題しています。英作文力を磨くために、英訳にチャレンジしてみましょう!
検討訳に採用された方には図書カード3000円分、また応募者の中から抽選で5名様に、図書カード500円分とネイティブのコメント付き赤字添削をプレゼントいたします!

◆あたらすぃ〜英語◆
このコーナーでは、新しく使われ始めた英単語をご紹介し、その日本語訳を皆さんから募集します。
最優秀訳者には、CNNオリジナル携帯ストラップをプレゼントします!


その他にも読み物や、英語なんでも相談所など、ここだけで何時間も楽しめること間違いなしのホームページです。

それでは以下は今月号のもくじです。↓↓↓



 特集
◆TOEICリスニング攻略に効く!
  ジャンル別・英語リスニングの勘どころ


TOEIC 受験者の多くが苦手とするのが、天気予報、コマーシャル、ニュースなどを聞いて解答する Part4 の「説明文問題」。
すべての音声を聞き取ろうとするあまり、肝心の内容理解がおろそかになってしまうことがよくあるようです。
そこで、今月号の特集では、ネイティブがこういった話題を聞く際に、どのような点に注目して聴いているかをお教えします。
これを読めば、TOEICの問題など、長文のリスニングがきっとラクになることでしょう。

 特別巻末付録  カッティング・エッジ
 これでニュースが聞ける! 読める!
 CNN重要頻出フレーズ'07
 米大学生の4人に1人が服用!
 集中力を高める合法「覚せい剤」
 ショウビズ・トゥデイ  アンダーソン・クーパー360°
 芸能界No1 の歌姫が本格再始動!
 セリーヌ・ディオン
 アルコール依存の医者が
 メスを握り続ける恐怖

 
     
特別巻末付録
◆これでニュースが聞ける! 読める!
  CNN重要頻出フレーズ'07
 特集
◆[ネイティブ直伝] TOEICリスニング攻略に効く!
  ジャンル別・英語リスニングの勘どころ
最強のリスニング学習法
基礎トレーニング
 
1. 「地球最後の日」のための種子貯蔵庫
2. メキシコで婚前逃亡に罰則が発生
CNN ニュース・ダイジェスト
 
・ビッグベンが150周年を迎える
・水鳥のかなわぬ恋
・EUで飛行中の携帯通話が可能に  ほか
 
CNN リスニング・レッスン
 
英国で販売された「糞」コーヒーは1杯1万円!
◆CNN ニュース・セレクション
 
1.  
マッサージにはり治療まで 日本の最新ペット介護事情
 
2.  
潜水艦探知用のソナー音がクジラやイルカに悪影響!?
 
3.  
バチカンが掲げる現代版「7つの大罪」
 
4.  
中国国会に初めて「出稼ぎ労働者」の議員が誕生
◆CNN特集
 
   
国連が世界自閉症啓発デーを制定
 
   
自閉症―患者と、家族と、社会と
 
◆[芸能インタビュー] ショウビズ・トゥデイ
 
世界No.1の歌姫が本格再始動!
セリーヌ・ディオン
CNN3分ビジネス英語講座
 
低金利で高まる香港不動産バブル熱
◆[トップ経営者にその極意を聞く]ザ・ボードルーム
 
「不況は新製品開発で乗り越えろ」
インテル会長の経営哲学
◆[医療・科学の最先端情報]カッティング・エッジ
 
米大学生の4人に1人が服用!
集中力を高める合法「覚せい剤」
◆[“CNNきっての伊達アンカー”が世界のニュースを斬りまくる!]
  アンダーソン・クーパー360°
 
アルコール依存の医者が
メスを握り続ける恐怖

 その他好評記事
 
巻頭インタビュー
青山起美 [通訳・コーディネーター] 
 
DVDで楽しく英会話 『ヘアスプレー』 (ゲーリー・スコット・ファイン)
 
読者の声・読者の顔
 
パックンの中吊り英作文!
 
あなたの英文を赤字添削! ライティングにチャレンジ 
 
この日本語、ネイティブなら何と言う? (浅田浩志)
 
英語なんでも相談所 (松本圭子)
 
[新連載]CNN東京特派員 キョン・ラーのボイスレター

 別冊
 
[使えるイディオムを集めた]今月の重要口語表現
 
[本誌を読むための辞書としても使える]今月のボキャビル
 
[英語の総合力がつく]今月のDictation
 
[クイズで復習]今月のBrush-up Quiz
 
 
TOPへ戻る



語学教育センター新着教材TOPへ戻る