◆新着教材◆ 2008年7月

6月も終わりに近づき、やっと夏が訪れはじめましたね。あとはテストを乗り切れば待ちに待った夏休みはすぐそこです!みなさんそろそろ予定も入り始めているころでは?
海にキャンプに旅行にアルバイト、と大忙しの人もたくさんいることでしょう。でもちょっと待って!せっかくの夏休み、それだけで終わらせるのは少しもったいない気がしませんか?

長いお休みは、普段なかなかできないことを始めるには絶好のチャンス。夏休み明けの9月にはTOEIC、そして10月には英検と、自分の実力を試す機会も目白押しです。これを目標にいつもと違う夏にしてみるのもよいのでは?
自分をステップアップさせ、より充実した夏にできたらすてきですよね。語学教育センターでは、たくさんの教材を取りそろえて語学学習に励む皆さんをお待ちしています!


ラジオ英会話 (NHKラジオ) 2008年7月号
レベル4相当

「英語らしい英語」が、
楽しみながら自然に身につく!

英会話に欠かせないのが「話すこと」と「聴くこと」。気持ちをピッタリと表現する英語を対話形式で紹介します。また、天気予報やコマーシャルなどの多様な英語をナチュラルなスピードで聴く練習をして、あらゆる場面に対応できる英語力を獲得します。
日本語からの英作文では絶対に出てこない、辞書を引いても見つからない、「普通の英語」をお届けします。内容充実の週5レッスンです。

レベル4(主に高校レベル)
最新号のトピック
7月号のテーマ
Traveling~Hal and Mary Take a Vacation
旅する~ハルとメアリー休暇をとる

Week 1 Making Travel Plans 計画を立てる
Week 2 Getting to the Destination 目的地へ
Week 3 Arriving at Los Pesos ロス・ペソスに到着

ハルとメアリーというカップルが、旅の計画を立ててから現地に着くまでのストーリーです。お得なプラン。オンライン予約、重量オーバーなどの話題を、読み切りのダイアログで学びます。旅行者、ガイド、乗務員、フロントなどの役になって、旅の英語を楽しみ、自分のものにしましょう。
Week 4は「リスニングパワー増強週間」。ニュース、クイズショーの聞き取りです。
「今月の歌」は、The Plattersの “On a Slow Boat to China”を聴き、英語を解説します。
毎日の超ハイスピード英語の聞き取りListen for It!もお楽しみに!
TOPへ戻る



語学教育センター新着教材TOPへ戻る