◆新着教材◆ 2008年7月

6月も終わりに近づき、やっと夏が訪れはじめましたね。あとはテストを乗り切れば待ちに待った夏休みはすぐそこです!みなさんそろそろ予定も入り始めているころでは?
海にキャンプに旅行にアルバイト、と大忙しの人もたくさんいることでしょう。でもちょっと待って!せっかくの夏休み、それだけで終わらせるのは少しもったいない気がしませんか?

長いお休みは、普段なかなかできないことを始めるには絶好のチャンス。夏休み明けの9月にはTOEIC、そして10月には英検と、自分の実力を試す機会も目白押しです。これを目標にいつもと違う夏にしてみるのもよいのでは?
自分をステップアップさせ、より充実した夏にできたらすてきですよね。語学教育センターでは、たくさんの教材を取りそろえて語学学習に励む皆さんをお待ちしています!


基礎英語1 (NHKラジオ) 2008年7月号
レベル1相当

初めて英語を学ぶ方、
基礎から楽しくやり直したい方に!

イラストを見ながらアルファベットに親しむことから始めます。1年間で中学校1年生終了程度の英語力を身につけ、簡単な現在・過去・未来の話ができるようになることを目指します。
月〜木曜日は浅草を舞台とするスキットを学び、金曜日のReviewで、その週の内容を徹底的に復習し、身につけます。また、2008年度は「聞く・話す・読む」に加えて、「書く」を強化。充実の週5レッスンです。

レベル1(主に中1レベル)
最新号のトピック
きれいだね、隅田川の花火大会

7月の浅草は、季節感あふれる行事がもりだくさん。留学生のトムは、七夕やほおずき市に興味しんしんです。メインイベントは、辰巳家の人々や子どもたちが待ちに待っていた、隅田川の花火大会。屋形船から花火をながめて、夏を満きつします。

●文法項目
Where〜?/How many〜?/数詞/かんたんな計算(×、÷)
TOPへ戻る



語学教育センター新着教材TOPへ戻る