◆新着教材◆ 2008年7月

6月も終わりに近づき、やっと夏が訪れはじめましたね。あとはテストを乗り切れば待ちに待った夏休みはすぐそこです!みなさんそろそろ予定も入り始めているころでは?
海にキャンプに旅行にアルバイト、と大忙しの人もたくさんいることでしょう。でもちょっと待って!せっかくの夏休み、それだけで終わらせるのは少しもったいない気がしませんか?

長いお休みは、普段なかなかできないことを始めるには絶好のチャンス。夏休み明けの9月にはTOEIC、そして10月には英検と、自分の実力を試す機会も目白押しです。これを目標にいつもと違う夏にしてみるのもよいのでは?
自分をステップアップさせ、より充実した夏にできたらすてきですよね。語学教育センターでは、たくさんの教材を取りそろえて語学学習に励む皆さんをお待ちしています!


基礎英語3 (NHKラジオ) 2008年7月号
レベル3相当

英語の基礎を完成させ、
高校への橋渡しに!

中学3年生相当の文法を、1日に1項目ずつゆっくり学びます。年度末には、中学文法を総ざらいするほか、高校で扱う項目の一部も取り上げます。月〜木曜日は湘南・鎌倉(神奈川)を舞台とするスキットを楽しみます。金曜日はその週のストーリーを客観的にリポートできるようにするほか、音読や書き取りなどのさまざまな活動をとおして、その週の学習事項を復習。週5回のレッスンを通じて、自分のことばで中学英語が使いこなせるようになることが目標です。

レベル3(主に中3レベル)
最新号のトピック
今月学ぶ文法…感嘆文/Would you like to〜?/be interested、 be surprised

第1週…絵里はジェシカのベビーシッターをするためにカーター家を訪れました。
第2週…クリスと友香は、図書館のラウンジで夏休みの予定について話しました。
第3週…クリスと友香は、あまりの暑さに湘南のビーチへ行くことにしました。
第4週…友香と絵里は、クリスとジェシカを誘って江ノ島花火大会へ行きました。
TOPへ戻る



語学教育センター新着教材TOPへ戻る