◆新着教材◆ 2008年7月

6月も終わりに近づき、やっと夏が訪れはじめましたね。あとはテストを乗り切れば待ちに待った夏休みはすぐそこです!みなさんそろそろ予定も入り始めているころでは?
海にキャンプに旅行にアルバイト、と大忙しの人もたくさんいることでしょう。でもちょっと待って!せっかくの夏休み、それだけで終わらせるのは少しもったいない気がしませんか?

長いお休みは、普段なかなかできないことを始めるには絶好のチャンス。夏休み明けの9月にはTOEIC、そして10月には英検と、自分の実力を試す機会も目白押しです。これを目標にいつもと違う夏にしてみるのもよいのでは?
自分をステップアップさせ、より充実した夏にできたらすてきですよね。語学教育センターでは、たくさんの教材を取りそろえて語学学習に励む皆さんをお待ちしています!


まいにちハングル講座 (NHKラジオ) 2008年7月号
クイズで学ぼう!旅のハングル。

ハングルを学んでいる主人公といっしょに、韓国旅行に旅立ちましょう!
さまざまな場面で出会う身近な表現を覚えながら、ハングルの基本が無理なく身につきます。のんびりと、飽きずに楽しめる、新しいスタイルの入門講座です。

講師 チョ・ヒチョル
最新号のトピック
「泰山高しと言えども、天の下の山」
泰山高しと言えども、天の下の山/登り登れば、登れぬことはない/人は登りもせず、山ばかり高しと言う
これは韓国で有名な詩調です。この世でいちばん高いとされる泰山ですら人間がその気になれば登れるのに、自分で登ろうとしないことへの戒めです。
講座が始まって4か月目です。中だるみがあってもおかしくない時期です。ここで、もう一度気持ちを引き締めましょう。
ハングルの山も「天下の山」に違いありません。
TOPへ戻る



語学教育センター新着教材TOPへ戻る