◆教材紹介◆







ラジオ英会話 (NHKラジオ) 2008年8月号

レベル4(主に高校レベル) 

「英語らしい英語」が、
楽しみながら自然に身につく!

英会話に欠かせないのが「話すこと」と「聴くこと」。気持ちをピッタリと表現する英語を対話形式で紹介します。また、天気予報やコマーシャルなどの多様な英語をナチュラルなスピードで聴く練習をして、あらゆる場面に対応できる英語力を獲得します。
日本語からの英作文では絶対に出てこない、辞書を引いても見つからない、「普通の英語」をお届けします。内容充実の週5レッスンです。


最新号のトピック
8月号のテーマ
Doing Favors 人の役に立つ
Week 1 Small Favors 小さな頼みごと
Week 2 Big Favors 大きな頼みごと
Week 3 再放送週 英語劇場 Witches’Loaves(魔女のパン)
Week 4 Acts of Kindness 親切な行為
Week 5 Boost Your Listening Power! リスニングパワー増強週間

ちょっとした頼みごとをしたり、あつかましいお願いをしたいときの英語は? それに対し、快く引き受けたり、やんわりと断るには? あるいは、こちらから一肌脱いでみたいときは? そんなときの「話学」の「心構え・言葉構え」を伝授します
Week 3は再放送週。5月に放送した「英語劇場 Witches’Loaves(魔女のパン)」をお送りします。Week 5は「リスニングパワー増強週間」。ニュース、クイズショーの聞き取りです。
「今月の歌」は、Glen Campbellの “Wichita Lineman”を聴き、英語を解説します。
毎日の超ハイスピード英語の聞き取りListen for It!もお楽しみに!
TOPへ戻る



語学教育センター教材紹介TOPへ戻る