◆教材紹介◆







まいにちハングル講座 (NHKラジオ) 2008年8月号
クイズで学ぼう!旅のハングル。

ハングルを学んでいる主人公といっしょに、韓国旅行に旅立ちましょう!
さまざまな場面で出会う身近な表現を覚えながら、ハングルの基本が無理なく身につきます。のんびりと、飽きずに楽しめる、新しいスタイルの入門講座です。

講師 チョ・ヒチョル
最新号のトピック
「10回斧入れられて倒れない木はない」

このことわざは、主に男女の間で、男性が根気よくアタックすれば女性は応えてくれるという意味で使われます。「男女七歳不同席」「男女有」の時代、男女別の付き合いは簡単なものではありませんでした。たとえ、女性は声をかけられた男性が気に入ったとしてもすぐ「OK」とは言いません。軽い女性だと言われかねませんから。そこで、男性はその兼ね合いを図って、「NO」と言われても何回も挑戦します。何回も断られても、根気よくあたっていけば女性は応えてくれるということです。
さて、「ハングル」もしかりです。みなさんの勉強の進み具合はいかがですか。
根気よくあたっていけば、ハングルも応えてくれるはずです。
TOPへ戻る



語学教育センター教材紹介TOPへ戻る