◆教材紹介◆




実践ビジネス英語 (NHKラジオ) 2008年9月号
レベル5(主に高校卒業レベル) 

国際ビジネスに役立つ英語と知識を学び、
英語で考える力を習得します!

毎月バラエティに富んだテーマで、リアルな会話を紹介。仕事に欠かせない表現はもちろん、聴き取る力、情報を正しくつかむ力も身につけていきます。語句の解説も充実。ビジネスシーンで、自在に英語で意見を交わせるようになることを目指します。

最新号のトピック
9月号のビニェット
・Midlife Crisis (中年の危機)
・Child Safety Campaign (「子供を守ろう」キャンペーン)

志賀洋の同僚、33歳のドン・ポターが燃え尽き症候群のような状態になってしまい、自宅で療養しています。ここ数週間、彼は無理をして猛烈に働いていましたが、そこまで仕事に打ち込むことに本当に価値があるのかわからなくなってしまったようです。「中年の危機」といったところなのかもしれません。それはもはや、中年の人だけに起きるものではなくなってきているのです。
また、グレートレイクス社は、「子供を守ろう」キャンペーンを来年スタートさせる予定です。これは企業の社会的責任としての取り組みで、マーケティング部では子供の誘拐や性的虐待を防止するための企画を練っています。どのようなアイディアが出てくるのでしょうか。
TOPへ戻る



語学教育センター教材紹介TOPへ戻る