АНКЕТА 2000 |
[私はこんなおもしろい所に行った、モノを見つけた(買った) |
・
地下鉄の駅がとても美しい。アイスが安い。うまい。おいしいものは探せばいくらでもある。 ・
すべてが楽しかった。毎日がEXCITING。←Я
тоже ・
ロシアに来てよかった! ・
お金(ルーブル)に慣れると日本では使いすぎがなくなるよ。 ・
少人数で先生にどこかに連れて行ってもらうと、自分らだけでは入れないような所に行けたり、きっと良いことが・・・ ・
ロシアの美容院のシャンプー台は、日本とかなり違う!うまく説明できないので行ってみて、体験して下さい。 ・
毎日充実していた。きれいな建物がたくさんあってよかった。 ・
新しい発見ばかりで毎日が楽しかったです。スーズダリではトイレに入ってみようね。 ・
寮(ヴェルナツキー寮)にある卓球ホールとかピアノのおいてある部屋とか遊べるところがたくさんあります。(寮ロシア人と友達になりたいなら、そういうところにいってみるべきかも。) ・
とにかく食べ物が安い!毎日毎日パンを食べていたけど、食費に一日100p(400円)しかかからなかった。味は・・・ ・
ヨーグルト生活。友はКефир が大好き。私はУниверситетのпончики大好き。おたべ。 ・
パンもチーズもハムもヨーグルトもおいしかった。でもツモの食堂では時々すっごくまずい(口に合わない)ものもあった。 ・
エスカレーターが速い。カラスが灰色のチョッキを着ている。←見れば分かる ・
物価が安いからいろいろ試したりできて、たのしい。日々、おもしろいものを見つけるのを生き甲斐にしていました。少々無駄遣いをしても安いし、楽しかったです。 ・
すべて安いし、おもしろいものがたくさんある。危険なときはあまりないが、日本と違って気を引き締めて歩き、日々充実する国。また絶対来たいと思う。特に夏に!! ・
やっぱ美術館。ペテルブルクのエルミタージュとかプーシキン美術館は絵がよかった。 ・
サーカスもバレエもみんな生演奏。すんごくかっこいい。 |
[これを持ってきて正解!or これがなくて困った] |
・
ゴム手袋。水で手が荒れる。ハンドクリームも。 ・
スーパー袋。当たり前かも知れないけれど多めに持っていきましょう。わたしは少なくて結構苦労しました。 ・
ラジオを持っていると流行の音楽なんかを知ることができて良いと思う。 ・
浄水器を持ってきて良かった。 ・
靴が非常に汚れます。底の厚い靴の方がいいです。 |
[困ったこと、つまらなかった、こんなものいらない!] |
・
牛乳はいろいろあるけど、あまりおいしいのがなかった。牛の絵のついた3.5%のが好き。 ・
トイレに困った。穴だけはイヤ。←ティッシュは肌身離さず、多めに持つべし。←みんながふつうに汚くて壊れているトイレを使っているのが、こわい。病気うつりそう。 ・
スズダリ。バスのだんぼうきかないわ、アクセル故障するわ、寒いわ、死ぬかと本気で思った。 ・
浄水器は3日でオレンジ色に染まる。いつも細かいお金を持っていないとおつりをくれない。電話は結構安いけどめんどうくさい。 ・
地下鉄のエスカレーターが速くて最初、とてもこわかった。 ・
ティッシュがなくなった。電灯のスイッチ入れたら電球が砕けちった。 ・
バスに乗る日はたくさん着なくちゃ死んでしまうよ。 ・
つまらないものは春の祭りかな。ごめんなさい。でもおどれるよ。 ・
なんと言ってもスズダリ。一度は行ってみるべきだけど。バスでの移動は服を着込んで着込んで暖かく・・・今回、死ぬ思いでしたので・・・ ・
もちろん、こわかったのは、スーズダリでしょう。本当に死ぬ一歩、いや、半歩手前でした。 ・
予定がコロコロ変わる・・・というか直前にならないと分からないことがあって困った。 ・
おばさんの化粧がこわいったらありゃしない。メトロで赤い液体(血?)を見たり、ドラック少年に蹴られたりなどなど、ロシアを甘く見てはいけないよ。 ・
授業。文法だけだし。遠足。寒いから。←先生のあたりはずれあり。基本的にみんないいせんせいだが。 ・
水は大事だ。部屋がとても乾燥して静電気がすごかった。 ・
ペテルブルクでの食事。毎回同じレストランで大分厭だった。 ・
エスカレーターで友達としゃべって大声で笑ったら、前にいた女の二人組(ロシア人)の酔っぱらいに「何笑ってるのよ、この中国人」みたいなことさんざん言われてこわかった。 ・
地下鉄の乗り換えを何度も間違えた。ゲロ吐いている人がいてこわい。ドア閉まるのがはやい。 ・
暗くなると歩いている人の種類が変わる。酔っぱらいが増える。 ・
ガイドさんの説明がすべてロシア語で早口なのでわからなくてつまらない。でもあらかじめどんなところか少しでも調べておけばちょっとわかるかも。 ・
冬は野菜が少なくてあまり食べなかった。体に悪い。 |
後輩に一言! |
・
この国(ロシア)は説明するのが難しい。そこで一度、自分自身の目でこの国(ロシア)を見てしまうのが良いと思う。 ・
肌が弱い人は水があわないと荒れます。その対策を。 ・
遠足はたくさん着込んだ方がよい。外出先(デパートなど)ではトイレが汚いところが多くてかなり練習が必要!!スリは街中にいるのでボーッとしていたら大変よ!ポケットにさいふとかカバンの外側のポケットにパスポートとかはダメ。 ・
授業の後に全員で観光とかすることがけっこうあるので、個人的に行きたいところは時間があるときどんどん行かないと、行けなくなる。 ・
ダノンのファンタジアがおいしい。←本当にうまい。J7のマンゴーはやめた方がいい。 ・
ツモでいろいろな国と友達になるとたのしいよ。 ・
寮のおじさんと仲良くなるとおもしろいよ。会話の力がつくかも? ・
ロシア語になってなくても、話せばなんとなくわかってくれます。 ・
マクドナルドのBigマックセットをすべて食べ尽くせるようになるよ。 ・
バス遠足(特にスーズダリ)は防寒対策万全で行きましょう。バスは寒い。 ・
行ったら行ったでたのしいよ。 ・
太りやすい体質の人は大きめのパンツで。普通サイズだとピチピチに。 ・
積極的に動いてロシア語を話してみましょう。 ・
ツモの先生はみないい先生でした。ロシアの若者にバカにされたりするので覚悟するように。 ・
寒い日はくつカイロするといいよ。あと、バレエとかオペラとかは夜7時からがほとんどで先生について行ってもらわないとダメなので、早めに先生に言った方がいい。でも土・日は昼の部もあるよ。バレエは見た方がいい。おもしろいよ。ストーリーは知っていた方が倍たのしい。 ・
行きたいところは思いついたその日に行くようにしよう。日記をつける人はどんなに疲れてもその日のうちに書こう。 ・
リュックより肩にななめにかけれるカバンにしたほうがスリ防止になる。 ・
動ける日はなるべく外に出て楽しい想い出をつくってください。なんとかなる。ヨーグルト安い。 ・
ロシアの歴史の本とか一冊持っていくと遠足でいろいろ見るとき、興味を持てる。ただ、適当にタラタラ見てもつまらんでしょ? ・
会話や行きたい所などの予習はしないよりはきっとしていった方がよいと思います。ジャガイモは小さいものを選ぶべきです。楽しいです。 ・
一ヶ月だと「あともう少しいたい」という頃に帰るのでちょうどいいかも。 ・
ツモにはほとんどロシアの学生はいないよ。そのかわりヨーロッパアメリカたくさんの外国人の人たちがいて、かれらもロシア語を勉強して間もないから友人になってロシア語で会話してみるとGood。文法が間違っていてもどんどん話しかけて、会話しましょう。絶対、楽しい一ヶ月になると思うよ。 ・
本ト未知のモスクワだけど、行かなきゃよさはわからないかも。ルーブルと円のちがいで買い物もたのしいよ。お酒好きにはたまらない国。 |