経済と経営  第21巻
論題 著者 通巻頁
<論文>
 上川道路の建設過程について
桑原 真人 1 1 1
<論文>
 「金融サービス業の経済性」
飯田 隆雄 1 51 51
<論文>
 Management Model Analysis.
横川 義雄 1 75 75
<研究ノート>
 評価替えの実態
 −電力会社(特に東京電力)を例として−
佐藤 芳次 1 91 91
<紹介>
 Ralph W.Hidy 教授のグレート・ノーザン鉄道
 社史研究(Manuscript)−1−
森 杲 1 107 107
<論文>
 会計原則研究 (1)
成瀬 継男 2 1 165
<論文>
 日本的企業システムと国際競争力
 −日本的生産システムの競争力的分析−
鈴木 良始 2 23 187
<論文>
 ヘーゲルの相互承認論の形成と構造(4)
高田 純 2 95 259
<研究ノート>
 財務会計評価史のフレームワーク
 −アメリカの諸学説を例として−
佐藤 芳次 2 119 283
<討論>
 資本主義の今日と社会主義のあり方をめぐって
萬谷 迪
<紹介>
 Ralph W.Hidy教授のグレート・ノーザン鉄道
 社史研究(Manuscript)−2−
森 杲 2 151 315
<論文>
 マルクス経済学の任務と労働価値論争
馬場 元二 3 1 393
<論文>
 E・ベルンシュタインと社会主義の諸問題
堀川 哲 3 15 407
<論文>
 1920年のアメリカ鉄道業における労働問題
 −1926年鉄道労働法の成立−
小島 基男 3 53 445
<研究ノート>
 A Note on the Condition for Optimum Tariff
 and Subsidy
Masayuki Hayashibara 3 113 505
<紹介>
 Ralph W.Hidy 教授のグレート・ノーザン鉄道
 社史研究(Manuscript)−3−
森 杲 3 123 515
<紹介>
 馬場元二先生古稀記念号に寄せて
水野 五郎 4 1 603
<論文>
 経済学と価値・価格・地代の理論について
 −馬場元二教授の所説を中心に−
田中 菊次 4 3 605
<論文>
 ある金細工職人の遍歴
松田 緝 4 39 641
<論文>
 『資本論』と向坂逸郎
平田 喜久雄 4 65 667
<論文>
 冒頭商品論−価値論の方法−
武井 邦夫 4 91 693
<論文>
 国際運輸と貿易外収支
海保 幸世 4 111 713
<論文>
 マーシャル経済学における企業組織と協同組合
藤田 暁男 4 159 761
<論文>
 企業内賃金構造の変動
江口 傳 4 195 797
<論文>
 エンゲルスによる『資本論』第1巻編集をめぐって
 −『MEGA』編集者との意見交換と今後の課題−
大村 泉 4 217 819
<論文>
 消費者行動のSystem Analysis
横川 義雄 4 245 847
<論文>
 ジェニー紡績機再論
水野 五郎 4 259 861
<論文>
 独占段階と世界的経済開発
萬谷 4 291 893
<論文>
 経済的三位一体定式と収入論
元田 厚生 4 315 971
<論文>
 農業保護論と日本の農業政策
 −農業保護論の分析視角をめぐって−
岩崎 徹 4 333 935
<論文>
 北海道における産業構造の分析
松本 源太郎 4 353 955
<研究ノート>
 わが国におけるアメリカ労務管理形成史研究の現状
 と課題 −伊藤健市『アメリカ企業福祉論−20世紀
 初頭生成期の分析−』を素材として−
平尾 武久 4 407 1007
<記念座談会>
 経済学の原理を求めて−馬場元二先生を囲んで−
4 453 1055
<記念座談会>
 馬場元二先生略歴・研究業績
4 485 1087
<記念座談会>
 第21巻総目次
4 489 1091