× 残念でした × *****

[解き方]
 1.この単語が文中で果たしている役割を考える。
 [例]他動詞+名詞(与格形)+名詞(対格)という構造になっている。通常、名詞の与格は「(人間など)に」に相当する意味をもつ。

 2.名詞の性に合わせて語尾を決定する。
  [例]брат → брату

[なぜ解けなかったのか?]
 1.「買う」は、たとえば「人に物を買う」という紋切りタイプの表現を連想する。この文では「弟」「雑誌」という単語が使われているので、「弟雑誌を買う」予想したい。

 2.単語に見合う語尾がわからなかった。標準的な語尾を参考にして、変化表を調べる。
  男性名詞 -у
  女性名詞 -е
  中性名詞 -у

  なお、選択肢にある брата は男性生格形にあたり、ここにふさわしくありません。

[正解]
 
彼女は、弟に雑誌を買っている。Она покупает брату журнал.
  正解カードを作成して、早い内に暗記しましょう。