学術関係 同時通訳
「北方民族・文化学会」「国際無重力学会」「国際超伝導学会」
「国際火山学会」「国際地域経済学会」
「フィールド・サイエンスおよびフィールド管理技術の確立とネットワーク構築国際シンポジウム」
「国際海鳥学会」他
 
官公庁関係(外務省・領事館・地方自治体関係)同時通訳
「国連軍縮会議分科会」「UNESCO湿地環境シンポジウム」「対日投資促進シンポジウム」
「国際ITシルクロード・シンポジウム」「北方都市会議」
「北東アジア太平洋国際協力シンポジウム」「アジア・太平洋観光サミット」他

社会活動
講演・研修講師
札幌市民カレッジ(異文化間コミュニケーション)、
人事院中堅職員研修「異文化コミュニケーションセミナー」「国際理解セミナー」、
北海道生涯教育事業「国際交流セミナー」、「オホーツク国際交流セミナー」、
札幌国際プラザ「外国語ボランティア研修」、
NHK文化センター特別セミナー「ボーターレス時代の異文化間コミュニケーション」、他

北海道新聞文化欄「魚眼図」
異文化コミュニケーション論の視点でエッセイ(1996年より毎月1〜2回程度執筆)


戻る