★職歴・担当科目等
英会話講師・教務指導、国際交流コーディネーター・カウンセラー、
英日通訳者(国際交流・ビジネス通訳)、会議通訳者(同時通訳等)、 
北海道薬科大学専任講師などを経て
1996年 4月〜現在     北海道大学非常勤講師
担当科目:英語II(読解)英語III(リスニング)
1997年4月〜現在に至る  札幌大学経済学部助教授
担当科目:オーストラリアからの留学生:
@Japanese Society and CultureA(Lecture)
A(Seminar) (異文化適応・日本型コミュニケーション)
BJapanese Society and Culture B(Lecture)
C(Seminar)(日本型ビジネスコミュニケーション) 
アメリカからの留学生:
D日本研究
E海外事情研究I,FII,GIIIAB(TOEFL,異文化適応)
H英語表現研究:(異文化異言語コミュニケーション と通訳者の役割, 逐次・ウィスパリング同通)

コーデイネート科目:シラバス作成、教材選定、非常勤講師のコーディネート
     国際コミュニケーション、異文化コミュニケーション、英語コミュニケーション,TOEIC講座、TOEIC研究

戻る