[トピック] モスクワ到着[モスクワ時間15時 日本との時差6時間]
空港に渡部くん(マサシ)が来ていた。それとエレーナ先生の息子、アントンとアリョーシャも迎えに来ていて、皆の荷物の積み降ろしを手伝ってくれた。バスがぼろくて怖かったうえに、排気ガスのすごさにやられた。【H】
シェレメチボ空港の活気の無さ、暗さに驚く。もっとガヤガヤしていなくっちゃ、空港は・・・。その後、ガソリンの臭いがプンプンするバスで学生寮へ。ロシア短期語学研修の始まり始まりーーー! 【X】
[トピック] 学生寮に到着
寮はプラスペクト・ベルナーツカバ通りに面している22階建ての建物。私の部屋は17階にある1室に決定。ほとんどの人が17階に居を構えたが、11人が別の階で生活することに。毎日21時に17階の調理室でミーティングが行われた。この日は1人150ルーブルづつもらったので、数人が22階にある韓国人の開いているお店で食料品の買い物をした。私は部屋を片づけ、マイと一緒に日本から持ってきたもので軽食をとり、就寝。【H】
成田から、10時間くらいでモスクワに到着。入国手続きも税関も結構素通り。思ったほど寒くない。おんぼろバスで、寮へ向かう。寮は一人部屋で、意外ときれい。テレビがないのが、残念。寮の部屋の9つに1つは同じ鍵らしい。ホントなのか?(M)
モスクワに到着。シェレメチェボ第二空港の中は何だか日本の空港とは雰囲気が違っていた。でも渋い感じの内装が気に入った。貸切りバスのボロボロさでここはロシアだと思った。寮に到着。部屋割りに時間がかかった。私は二人部屋になった。寮の守衛さんに22階で韓国人がパン屋をやっていると聞き、友達と行った。韓国人のおばさんが接客してくれて私たちが日本人だと言うと、...。(佳)
日本から約10時間。スチュワーデスの片野さんの態度が少し悪かったが,無事モスクワに到着。空港から送迎(?)バスに揺られながら寮に向かう。寮は意外ときれいだったが,冷蔵庫がウォッカ臭い上に壊れていた。ロシアントイレに感動。(O)
オイラの部屋は17階。岡本君との2人部屋だ。想っていたより良い部屋で、暖房設備は完璧。部屋の中はTシャツ1枚で過ごせる。ちょっと暑いくらい。TVなし、冷蔵庫壊れてる。(しかも中はウォッカ臭い) 【X】