[トピック] ストックマン(フィンランド系のスーパーマーケット)で買い物
『スポルト・ミーラ』(サッカーショップ)で買い物
日本で調べたモスクワのサッカーチーム「スパルタク・モスクワ」のグッズが置いてある店。そんなに安くはないが珍しいので、いろいろ購入。
Tシャツ、マフラー、ライター、ボールペン、ペナントなど。全部で2000円くらい。やっぱり安いかも。(X)
今日は、ストックマンへ行った。"ストックマン"と云うのは、フィンランド系列のスーパーマーケットです。日曜日は地下鉄が、いつもよりずっと空いてて、ここらへんは日本と逆かなーと思う。スモーレンスカヤの駅を出て、地下道を通って、すぐ。人少ないー。高級感漂ってるね。高島屋とか、そんなかんじだった。
ストックマンでは、値札の単位が全部"y.e."てなっていて、1y.e.=28.72ルーブルくらいの計算。それでも日本にくらべたらずっと安い。もうロシア厭だーーーーっ!!!と思ったら、ストックマンへ是非。ちょっとは和らぐかも。
それから、アルバート通りの電話局へ向かう。6分156ルーブルのテレフォンカードを購入。此処の受付のお姉さんは、すごく親切で「日本へのかけ方知ってる?」て訊いてくれた。で、いざ電話をかけん、とすると、カードが入らない。何で?て、無理矢理入れようとしてたら、お兄さんが、「違う、違う。」て云って、カードの端っこを折って渡してくれた。スパシーバ。よく見たら、ハサミの絵が描いてあった。
お腹が空いたので、ドトール(!)でホットドッグとココアを頼む。何で、ホットドッグの中に、レタスぢゃなくて、白菜が入ってたのか、不思議でした。生の白菜なんて、初めて食べた。(M)